中高生向けDXワークショップ
(Japanese Only)

-お困りごと解決しましょう! トレイルブレイザー部のITソリューション-

本プログラムは、Salesforceの社員と一緒に、デジタルトランスフォーメーション(DX)をテーマに探究学習における「課題の設定」、「情報の収集」、「整理・分析」、「まとめ・表現」の一連の活動を体験いただくアクティブ・ラーニング型のワークショップです(プレスリリースはこちら)。IT技術を駆使して課題の解決と新しい価値を生み出す役割を担うトレイルブレイザー*として、社会の課題を解決するためにはどのようなIT技術が活用できるのか?その解決策によってどんな新しい価値が生まれるのか?一緒に考えていきましょう!

*)トレイルブレイザーとは、世界の変革に道筋をつけ、各地域社会で変革をリードする人々のことを指す。

  • 【お困りごと解決しましょう!】トレイルブレイザー部のITソリューション
  • パートナーNPO特定非営利活動法人企業教育研究会
  • 日時2023/7/21(金)9:00-12:00
  • 会場ザ・プリンス パークタワー東京 B2F / World Tour Tokyo会場 Trailblazer Forest エリア内
  • ご案内事項会場までの交通費は自己負担でお願いします。
    展示会場に用意されている食事や飲み物をワークショップ終了後にお召し上がりいただけます。
    ワークショップ終了後にイベント会場のツアーを予定しています(任意参加)
  • 対象学年中学2年生以上~高校生3年
  • 定員15名(申込先着順)
  • 参加費無料

こちらのフォームからお申し込みください

過去参加者の声

  • ビジネスを身近に感じたことがなかったが、社会の課題を根本から見直したり、自分のアイデアを大事にしたりすることが重要だとわかった。
  • みんなで考えを出し合って、社会をよくしていくという、仕事やビジネスに対するイメージが変わった。

10,000

アンケートに答えて
地球に木を植えよう!

持続可能な未来のための「1アクション」を

キャンペーン期間:
2023/7/19(水) -
2023/9/8(金)

World Tour Tokyoでは、喫緊の課題である気候変動対策のアクションの一つとして、植樹活動を応援する「アンケートに答えて地球に木を植えよう!」キャンペーンを実施します。 各セッションに参加後、ぜひアンケート回答フォームへの入力にご協力ください。SalesforceがOne Tree Plantedへの寄付を通じて、1アンケート回答あたり1本のマングローブ等の苗木を植える活動を支援します。2023年に日本で開催するコーポレートイベント*と連動して実施される本キャンペーンを通じて、10,000本の苗木を植えることを目指しています。

*2023年に日本で開催するWorld Tour Tokyoを対象としています。

10,000

知っていますか?

森林は、二酸化炭素を吸収し、空気や水を浄化し、あらゆる生物の営みの源です。気候変動を緩和し、生態多様性を保全する重要な役割を果たしています。この森林が、火災や伐採などの人間の行動によって破壊され続けており、毎年150億本もの樹木を失っています。かつて地球は、6兆本もの樹木に覆われていましたが、すでにほぼ半分近くが失われ、残っているのは3兆本だけです。(地球に樹木が重要である理由について、さらに詳しくはこちら

本キャンペーンは、2020年にSalesforceが打ち立てた「2030年までに1億本の木の保全、再生、育成を支援する」という目標とも連動しています。2023年現在、Salesforceは4,500万本以上の植樹活動を応援しています。

One Tree Plantedとは

One Tree Plantedは、北米、南米、アジア、アフリカなど世界各地で植樹を行い、森林保全と生物多様性の保全、ローカルコミュニティの経済的・社会的な利益のために活動する非営利団体です。 ​

街から川へ、川から海へ
マイクロプラスチックってどんなもの?

荒川河口付近の土からマイクロプラスチックをより分ける作業を通じ、
河川ごみ問題について理解を深めていただきます。

街から川に流れ込み細かく砕けたプラごみがマイクロプラスチックの状態になってしまうと、清掃活動で回収することはきわめて困難!!街のごみが川に流れ込んだ結果、どれだけたくさんのマイクロプラスチックが実際の土に含まれているか、採集の作業を通じて体感しましょう。また、会場では採集したマイクロプラスチックのアップサイクルプロジェクトとして制作されたアクセサリーの展示販売も行います。

プログラムの内容は予告なく変更する場合がございます。
予めご了承ください。

New!

  • 2023.06.07You can now check the list of sessions that provide subtitles by selecting "With Subtitles" in the search checkbox on the Timetable and Book/Edit your sessions pages.
  • 2023.05.23Website Open

More information

この度はイベントにお申込みいただきありがとうございます。
お申込み時にスポンサー会社等へのお客様の個人情報提供についてご同意いただきましたが、その提供対象となります会社名を提示いたします。
お手数をおかけし恐縮ではございますが、改めまして下記をご確認の上、ご同意お願いいたします。
私は、Salesforce が私の個人情報を、営業、マーケティング目的のために本イベントの共催会社、スポンサー会社等: アクセンチュア株式会社、AvePoint Japan株式会社、ベルフェイス株式会社、サークレイス株式会社、CloudCrossing Japan合同会社、デロイトトーマツコンサルティング合同会社、株式会社電通デジタル、Loop Now Technologies株式会社、株式会社フレクト、富士通株式会社、株式会社グローバルウェイ、グレープシティ株式会社、株式会社日立ソリューションズ、株式会社フレイ・スリー、株式会社JSOL、KDDI株式会社、株式会社ナレッジワーク、株式会社リンク/BIZTEL(ビズテル)、株式会社マッシュマトリックス、Mirakl株式会社、株式会社マネーフォワード、日本電気株式会社、ナイスジャパン株式会社、株式会社エヌ・ティ・ティ・データ、NTTテクノクロス株式会社、株式会社オプロ、PwCコンサルティング合同会社、株式会社RevComm、株式会社Rootstock Japan、SCデジタルメディア株式会社、株式会社シナプスイノベーション、シナジーマーケティング株式会社、株式会社チームスピリット、株式会社テラスカイ、トランスコスモス株式会社、株式会社ウフル、UPWARD株式会社、ユーソナー株式会社、株式会社ユーザベース、ウイングアーク1st株式会社、ウィズセキュア株式会社に提供すること、当該個人情報が提供先各社のプライバシーポリシー に従って管理されることに同意します。